テスラ株 何が悪かったのか Q3販売台数詳細を見直す

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • テスラ株 何が悪かったのか Q3販売台数詳細を見直す
    Twitterアドレス:
    TESLA & Data Analytics
    @teslajapanfan
    過去の動画はこちら
    テスラ 2023 Q3 決算 速報
    • テスラ株大暴落 Q3決算説明会 一体何があっ...
    テスラ 2023 Q1 決算 速報、説明会ハイライト
    • 大速報 テスラ株 2023年Q1決算
    • テスラ株 10%大暴落!Q1決算 説明会ハイ...

Комментарии •

  • @Weenyween
    @Weenyween 3 месяца назад +13

    米国市場でのモデルYの不振は、新型モデル3を選んだ人が多かったのと、Juniper発売(来年早々?)を前にした買い控えで説明できるのでは?トランプへの肩入れが本格化したのは10月に入ってからなので、政治的な影響は関係ないと思いますよ。。。

    • @TeslaNewsJapan
      @TeslaNewsJapan  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!ご指摘の通り政治的な影響はないことを祈ります

  • @Shinichiro_Higuchi
    @Shinichiro_Higuchi 3 месяца назад +9

    テスラ株の日々の騰落を気にしない生活をお勧めします。
    テスラ社の日々の運営に対して影響力を行使できない以上、遠くから見守るだけで十分です。
    日々の自分の仕事と健康管理に集中しましょう。
    TDAさんはお仕事が分析なので仕方がないと思いますが…お疲れさまです🙇🏻‍♂️

  • @Miya4244-o1z
    @Miya4244-o1z 3 месяца назад +3

    ロケットの着陸も凄かったですよねー。 ゆったりした気持ちで次のイベントを待ちたいです。

  • @滝健
    @滝健 3 месяца назад +2

    最新の速報のアナリストをありがとうございます。
    テスラは何かとオールドメディアなどイジメにあいながら善戦していると思います。
    他社でバッテリー発火やブレーキ不適切動作事故が多発しています。
    テスラは安全と最新のテクノロジーの両方を同時に進めています。
    見た目に特化した不安全なメーカーは淘汰されると思っています。

  • @suica2k4
    @suica2k4 3 месяца назад +2

    小型車は元から25年の予定と発表されていたので、まず年初あたりに新型モデルY、その数ヶ月後の発表に期待。
    日本でも3やYでも大きいという人が多く、より小型安価なモデルが出ればさらに販売が増える気がします。

  • @shoutentakahashi3647
    @shoutentakahashi3647 3 месяца назад +2

    本日も動画配信ありがとうございます😀株主が思う堅実なシナリオは、ハリスさん→メキシコ工場で廉価版→ウーバーのようなライドシェアを経て無人ロボタクシー(マックの10/10は何だったんでしょうか?)かと思うのですが、完全にAI企業としてロボタクシーにかける方が将来的にはTSLAにとっては早く成長するような気もしています。。。23日にサプライズがあればよいのですが😀

    • @TeslaNewsJapan
      @TeslaNewsJapan  3 месяца назад +2

      マックの10/10はまぼろしでした(マック独自のキャンペーンw紛らわしいw)

  • @user-qz3wm7th4j_kasayan
    @user-qz3wm7th4j_kasayan 3 месяца назад +1

    なるほど 大統領選とtaxクレジットの関係の思惑分かりました😮

  • @亀仙人-f9d
    @亀仙人-f9d 3 месяца назад

    遠隔操縦😮

  • @ワイド-v5f
    @ワイド-v5f 3 месяца назад

    来週の決算次第で200ドル割る可能性も、、、。ただトランプ優勢なので決算関係なく上がっていくかもしれないですねー

  • @kauzonew-k5j
    @kauzonew-k5j 3 месяца назад

    配信ありがとうございます。トランプさんとハリスさんがどちらになるかで、テスラの方針も変わってしまうんですね。どちらがいいのか?タックスクレジットはあった方がいい気がしますが、なくてもどのメーカーも同様なのでなければないでいいような気もします。TDAさんのいうように、大統領選次第でテスラもロボタクシーへ一直線か廉価版も進めるのか迷っているのかもしれませんね。ありがとうございました。

  • @DiamondReserve-jc2cg
    @DiamondReserve-jc2cg 3 месяца назад +1

    TDAさま、内外とも方向感の無い荒っぽい値動きが続いていますね。選挙オタクの私は当分友人の衆院選の応援に没頭します。

  • @自由人-h1b
    @自由人-h1b 3 месяца назад

    いつも有益な情報ありがとうございます!!
    私は、トランプ大統領になる可能性が高いと思っているので、そうなればテスラの廉価版モデルの販売が遅くなり、また株価が下落すると見込んでいます。
    そしたら、買い増しする予定です。

  • @sabuzero
    @sabuzero 3 месяца назад

    小型車はイーロンがロボタクシーと呼んでますが、二人乗りの小さな車でしょう。たぶんハンドルもペダルも付いてるでしょうから、あれを$20,000で売るつもりでしょう。
    違うかなぁ。
    ロケットは儲かりませんよ。ロックウェルが売るのも儲からないからです。

  • @森本雅之-r9y
    @森本雅之-r9y 3 месяца назад

    大統領選はトランプ勝利に賭けます!